そのように考えるだけでくたびれてしまいます。一昨日はスイム1.8km、昨日は、テニスとサッカーの試合の合間に歯医者と整骨院に行って、そのうえ、仕事を3件だけですけど処理して、ラン11kmとスイムスクールで1.7km。忙しい日でした。
ランは小金井公園を1周してきたのですが、行き帰りはキロ9分、公園内のノンストップコース5kmは8分前後、本当は7分台にしたかったのですが短い時間だけでした。ケアンズでは、キロ8分で走れば5時間台で走れるのですから問題ないのです。これから走れる距離を伸ばしていけばいいだけです、なんて前途多難です。
サッカーを見終わってから夜スイムに行きました。初心者教室の日で、テーマはストリームラインでした。今日はたくさん泳ぎたかったので教室はパスしたのですが、遅いのは私だけなので、空いていたジムの会員のコースで、私のためのメニューで泳ぎました。コーチに「なにをやりたい」「クロール」ということで、プルブイを股のところにはさむ50mと膝ではさむ50mの繰り返しで計20本。バンドで足首をしばってプルブイありで25x20、ただし、私以外は足の両親指をバンドで止めてプルブイなしです。最後は全員で45秒サークルで25mダッシュx4本でした。計1.7km泳ぎました。
横浜トライアスロン、5月17日ショート、出場が決まりました。次が6月のケアンズ、9月初めの佐渡、9月末の村上、そして10月のハワイ?なんて出場していたら確実に破産です。
にほんブログ村