今日の風は風速20mくらいあったようですね。9時に家を出てバイク定番ショートコースを走りました。多摩サイ―鑓水―町田街道-尾根幹で64kmでした。帰るころになって風が吹き出し、横風ではバイクがふらついて怖いくらいでした。体重の軽い女性ふたりは戦々恐々。ハワイのコナウインドはこんなものじゃなかったと言いたかったのですが、なにしろ10年前の話ですから殆ど覚えていない、それにその年はあまり風が強くなかったはずです。
明日のフロストバイトに備えての調整はなにもしていませんが、あえて調整と言えば、今日バイクから帰ってきて普通ならジムに行くのですが、缶ビールを飲んで昼寝にしました。夜になって銭湯にも行きました。
レースに着るウエアを選択しながら歩くことを前提にしなければいけないので暖かい恰好が必要だなあ。ウインドブレーカーを着てスタートして、万一暖かくなったら脱いで腰に巻く、そして、また歩くときにはそれを着る。毛糸のキャップと手袋。
スタートの号砲とともに「やる気」がでてきて、ゆっくりながら走れて完走、なんて奇跡はランとかトライアスロンの世界ではありません。
にほんブログ村