骨折後初めてのジムトレーニングでした。2週間ぶりでした。今日の目的は、なにができてなには出来ないかを知ることでした。汗で身体にはりついたシャツを脱ぐのも大変です。
筋トレは、レッグカール、レッグエクステンション、レッグプレス、インナーサイとアウターサイ。負荷を低くして20x3にしました。腹筋と背筋は出来ます。エアロバイクは、片手でも身体を支えやすそうな新しい器具を使いました。乗ってみると右腕のギプスを肘当てに置けることを発見。かなり楽に乗れるのです。ところが、10日くらいのバイク中断なのですが、足が衰えていました。ストレッチはわずかの種目しかできません。ラップで右腕をぐるぐる巻きにしてシャワーを浴びて「親父ギャグ」の店に寄りました。お披露目です。
禍を転じて福となす、ためには低負荷での練習をしていけば,例えば、股関節は治るのかもしれません。しかし、これからどうしていくのかは自分でも分かっていません。成り行き?
にほんブログ村